77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

稲沢市議会 2022-09-15 令和 4年第 5回 9月定例会-09月15日-03号

これは道路公園治水機能といった公共施設整備が不十分な市街地の発生を防ぐためでございます。  そこで、計画的な市街地形成を図るため、稲沢市都市計画マスタープランに位置づけました稲島東高御堂南、正明寺、国府の4地区について、市街地区域編入を見据えた土地区画整理事業事業化に向けて取り組んでおりますが、残念ながら前期5年間で市街化区域の拡大は実現できておりません。  

大府市議会 2022-09-09 令和 4年第 3回定例会−09月09日-03号

川池公園で得た経験や知識、また、市民からの御意見についても、横根立会池などの治水機能のあるため池整備時には参考にしてまいりますので、よろしくお願いいたします。 ○議長早川高光)  答弁終わりました。18番・鷹羽登久子議員。 ◆18番議員鷹羽登久子)  それでは、順に再質問をさせていただきます。  まず、1点目から順になります。  

豊田市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第3号 9月 6日)

近年の気候変動影響により、水害などの気象災害激甚化、頻発化する中、多くの河川施設が頻繁に損傷を受けるおそれがあり、治水機能を保持するために必要な費用増加が想定されます。このため、課題としては想定される維持管理費増加などの問題に適切に対応し、継続して効率的な施設管理に取り組んでいく必要があることと捉えています。  以上です。 ○議長板垣清志) 宮本議員

豊田市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第3号 9月 6日)

近年の気候変動影響により、水害などの気象災害激甚化、頻発化する中、多くの河川施設が頻繁に損傷を受けるおそれがあり、治水機能を保持するために必要な費用増加が想定されます。このため、課題としては想定される維持管理費増加などの問題に適切に対応し、継続して効率的な施設管理に取り組んでいく必要があることと捉えています。  以上です。 ○議長板垣清志) 宮本議員

豊橋市議会 2022-06-24 06月24日-04号

記 1 大規模水害から住民の暮らしを守るためダムが持つ治水機能などを早期に発現できるよう、設楽ダム早期完成を図るとともに、水源地域の振興を図ること 1 付替道路整備早期整備をはじめとした水源地域の方々の生活再建対策を引き続き推進すること 1 今後の事業本格化を踏まえ、必要な予算を引き続き確保すること 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出します。  

日進市議会 2022-03-01 03月01日-03号

◆7番(ごとうみき) 可能という曖昧な御答弁でしたけど、そもそも、しかし、防災機能と言いますが、田んぼの治水機能をどのように評価されていますか。 ○議長武田治敏) 答弁者産業政策部長。 ◎長原産業政策部長 田園が大雨のときに一時的に雨水をためることで、排水路河川への流出を抑制し、洪水被害を軽減することは認識しております。 ○議長武田治敏) ごとう議員

大府市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-01号

横根立会池は、治水機能維持した上で、緑や潤いを感じながら遊びや運動などができる多目的広場を有する公園として整備し、令和4年度中の開園を目指してまいります。また、歩行者が緑や潤いを感じながら安全に歩行できるよう、河川管理用道路を活用した緑道整備を引き続き推進いたします。令和4年度は、鞍流瀬川緑道令和柊山橋から花咲台公園までの区間にフットライトを設置し、夜間でも安全に利用できるようにいたします。

新城市議会 2021-09-02 令和3年9月定例会(第2日) 本文

具体的な進展といたしましては、宇連ダム大島ダム大野頭首工の3つの利水ダムについて、国と関係のダム管理団体により治水協定が締結され、事前放流による治水機能を持たせたダム運用が開始されているところでございます。  2点目、現行ハザードマップを修正すべき点はないのかでございますが、現在のハザードマップにつきまして、洪水ハザードマップ土砂災害ハザードマップともに昨年作成しております。

新城市議会 2020-09-02 令和2年9月定例会(第2日) 本文

宇連ダム等利水施設治水機能  (2)霞堤保全活用霞堤の遊水地まで含めた市内沿線地域への影響川沿い地域への影響という意味です。  (3)設楽ダム建設をメインとした現行豊川整備計画との整合性。この新しい流域治水という考え方が出てきたわけですけれども、それと、平成13年だったと思うんですけれども、流域で策定した現行計画との整合性という点について御説明願いたいと思います。  

岡崎市議会 2019-03-04 03月04日-03号

伐採しゅんせつについては、日常のパトロール等を通じ、樹木の繁茂、土砂堆積等状況を監視し、緊急性の高い箇所から、順次、伐採土砂の除去を行うことで治水機能維持に努めています。 30年度は、樹木伐採については占部川を初めとする10河川で、また、しゅんせつについては青木川を初めとする5河川工事を実施しています。 

半田市議会 2019-02-20 02月20日-01号

防災対策といたしましては、平成12年の東海豪雨において甚大な被害があったことを教訓に、愛知県に対する治水機能強化の要請だけではなく、雨水幹線ポンプ場整備などを行い、自然の脅威に立ち向かってまいりました。 この30年間、さまざまな困難がありましたが、市民の皆様の御理解、御協力により今日まで乗り越えてくることができました。改めて感謝申し上げます。 

豊田市議会 2018-12-12 平成30年12月定例会(第4号12月12日)

ダムでは、このような治水機能だけではなく、利水や発電など多くの機能をあわせ持っております。  そして、最大の役割である洪水調節では、ダムへ入ってくる水量がある量に達したとき、ダムに入ってくる流入量の一部または全部を一時的に貯水池にため、下流の川に流れる水を減らすことで洪水被害を軽減しております。  

碧南市議会 2018-09-07 2018-09-07 平成30年第5回定例会(第2日)  本文

622 ◆建設部長中村正典) この件につきましては、さきの6月議会で3番議員から同様の御質問をいただいておりまして、そのときと同様のお答えになるかと思いますが、国としては、河道巡視点検を行い、治水機能低下が確認された場合には、必要に応じて伐採河道掘削を行うなど、河道維持管理を実施していくとお聞きしており、碧南市としましても、状況を注視し、河川管理者

常滑市議会 2018-09-06 09月06日-03号

(3)前山ダム前山池)の管理者である独立行政法人水資源機構は、前山川の氾濫を防ぐために、日ごろから貯水量に余裕を持たせ、治水機能を発揮できるようにしているか。 以下5点についてお伺いいたします。 ①有効貯水容量は何立方メートルか。 ②前山池が空の状態から満杯になるのに、総雨量でどのくらいでなるのか。また、通常は有効貯水容量の何パーセントを保持しているか。 

大府市議会 2017-12-07 平成29年第 4回定例会−12月07日-02号

本年度から雨水対策を一元的に実施していく中で、利水が不要となったため池管理雨水対策課へ移管し、ため池についても治水機能強化計画的に実施していく予定です。  また、土地区画整理事業などで雨水流出抑制のために整備された調整池については、いつ大きな雨が降っても洪水調節機能が十分に発揮できるよう、定期的な点検や草刈り、土砂しゅんせつなどの維持管理を実施しております。